スタッフブログ
本日も引き続き、お寺の廊下の床張替工事の続きになります。
本日から本格的に大工工事が始まりました。
まずは床の基礎となる大引と根太を設置する工事からになります。
長い廊下ですので、根太の本数もかなり多いです。
既存の基礎に垂木架けを付けて、根太を必要本数作成して大引を置いたところで本日の工事終了です。
明日は作成した根太を床に設置していきます。
虫生野区内のお宅での2階改装工事は、残された最後の窓が新しいものに交換されました。
今まで外部からの材料等の搬入口となっていましたが、
長い木材料等を入れることが無くなりましたので交換し、断熱材を敷設しました。
本日はこの他、大津市内のお宅にて雨漏れしている瓦屋根の谷の板金を交換する工事を行いました。
本日はここまで。明日もご安全に!!
株式会社トータルハウジングエステート